登録情報

AP設置時に提供いただいた情報をデータベース(DB)に登録し、HP掲載やお問い合わせに使用します。登録情報の変更が生じた場合には、必ず担当事務Gより遅滞なくご連絡ください。

ご連絡がない、退去や移転などを理由に対応されないなど管理運用上支障があると判断した場合には、以後の受付や対応をご遠慮いただく場合がありますのでご注意ください。

尚、キャンパス無線LANと建物情報閲覧システムの掲載および登録情報は、同期しておりません。
別部署の全く異なるシステム/サービスとなりますので、それぞれ更新が必要となります。

登録情報の変更について

管理組織及び担当事務Gの変更

AP設置場所の管理組織変更を希望される場合には、下記について必ず合意をえてください。

  1. 設置時の図面及び写真などの資料引継ぎ
  2. 担当者の現場確認(部屋側/ラック側)
  3. 障害や移行時等に管理組織での対応

調整及び合意が済みましたら、担当事務Gからご連絡ください。 尚、新旧どちらの組織からでも受付いたしますが 必ずCC含め両方の事務Gが含まれていること及び下記事項の記載にご協力をお願いいたします。

記述形式:

  • キャンパス名,建物名,フロア,部屋名称(部屋番号),AP名
  • 現在の情報
    部屋管理組織と担当事務G:
    メールアドレス:
  • 変更先の情報
    部屋管理組織と担当事務G:
    メールアドレス:
部屋名(部屋番号)の変更

改修や用途変更等により部屋名(部屋番号)が変更された場合には、担当事務Gより下記を記載しご連絡ください。 アクセスエリア 内の記載を更新します。(担当事務Gより依頼がない限り更新されません)

記述形式:キャンパス名,建物名,フロア,部屋名称(部屋番号),AP名
 記述例:大岡山キャンパス,情報基盤センター,2F,事務室(207),o-gsic-7

担当事務グループについて

担当事務Gにお願いしたいことは、各組織内の情報展開および調整となります。実作業は、組織内でご調整ください。

  • 担当事務Gや連絡された方に作業実施を指定する意図はNOCにはございません
  • キャンパス無線LANと建物情報閲覧システムの掲載および登録情報は、同期しておりません。
    別部署の異なるサービスとなりますので、それぞれ更新が必要となります。

機器の移設や撤去だけでなく管理組織及び担当事務Gが変更及び移動される際には、必ず事前にご連絡ください。 ご連絡がない限り、担当事務Gは更新されません。

管理組織が変更された場合でもご連絡がない場合には、導入時にご連絡いただいた担当事務Gへ連絡されることになりますので 登録されている担当事務Gから適宜転送及び依頼などご対応願います。