NOC ID とは

NOCが提供するネットワークサービスを利用するために用いるアカウントです。理工学系キャンパスでご利用いただけます。(医歯学系キャンパスではご利用できません)

利用資格

現在、NOC ID利用可能な資格はいかのとおりです。

  • 常勤職員
  • 非常勤職員
  • 学士学生
  • 修士学生
  • 博士学生
  • アクセスカード(10/10追加)

下記の方は、申し訳ございませんがご利用いただけません。

  • 研究生その他
  • マトリクスコード票

NOC IDの作成方法

  1. 理工学系ポータル にログイン後、「NOC ID」を選択します。
  2. “NOC IDアカウント登録” 画面にて利用規約を確認し【同意して登録する】ボタンを押下します。
  3. “NOC IDアカウント確認” 画面に、新規作成されたNOC IDが表示されます。合わせて、m.titech.ac.jpアドレスに対してnid-queryから「NOC ID作成のお知らせ」が送られますのでご確認ください。
パスワードについて
  • ランダムな文字列にて自動発行されるため、利用者は指定できません。
  • パスワードは【パスワードの表示/非表示】ボタンを押下すると確認できます。
  • 再発行が必要な場合は【再発行】ボタンを押下し、確認画面にて【OK】を選択してください。
    ※ 無線LAN接続設定などを再度実施する必要がありますのでご注意ください。

NOC IDの有効期限とステータス

NOC IDの有効期限は年度末(3月末)のため、毎年更新手続きが必要となります(下図を参照)。
※ 1月中旬~3月中に発行した場合の有効期限は翌年度末となります。

  • 有効期間(状態:Active)
    • NOC IDを発行した日から年度末(3月末)が有効期間となります。( 1月中旬~3月に発行した場合は翌年度末)
    • 状態がActiveであればNOC IDによるサービスを利用することが可能です。
  • 更新期間(状態:Active/Expired):1月中旬~4月末
    • 更新期間は1月中旬から4月末までとしています。
    • 更新手続きをせずに4月を迎えると、状態がExpiredとなりNOC IDが利用できなくなりますが、NOCサービスページにおける更新手続きは可能な期間としています。
  • 失効状態(状態:Removed)
    • 更新期間中に更新手続きがなされないと状態がRemovedとなり、NOC IDが失効状態となります。

NOC IDの更新方法

NOC IDはNOCサービスページにて更新手続きが可能です。

  1. https://service.noc.titech.ac.jp/ から直接ログイン画面に接続し、NOC IDとpasswordを入力して【ログイン】ボタンを押下します。
    ※ 東工大ポータルの「NOC ID」から【NOCサービスにログイン】ボタンを押下してもログイン画面を表示することができます。
  2. ログインしたNOC ID 管理ページには、更新期間(1月中旬~4月末)のみ【NOC ID の更新】ボタンが表示されます。このボタンを押下することで有効期限が翌年度末に延長変更されますので、期限の延長を確認できれば更新完了となります。
    ※ 更新期間中に更新手続きを行わなかった場合、NOC IDが失効状態 (Removed) となります。更新処理が必要な場合には、ネットワークシステム担当にお問い合わせください。

【NOC ID の無効化】ボタンに関して

本ボタンを押下することでNOC IDを完全に無効化することができます。
セキュリティの観点からNOC IDを利用する必要がなくなった場合(退職、卒業など)にご利用ください。

ただし、本処理を実施した段階でご自身によるNOC ID再発行などの処理が一切できなくなりますので、ご理解の上操作してください。