[2024/03/09-10]すずかけ台団地構内全域停電に伴う対応について

すずかけ台団地構内全域停電期間中のキャンパスネットワークの運用を以下の通りとさせて頂きます。(大岡山キャンパスには影響ありません)

キャンパスネットワーク

停電期間中:

  • 2024年3月9日(土) 9:00頃 – 18:00頃
  • 2024年3月10日(日) 9:00頃 – 18:00頃(予備日停電実施の場合:2024年3月16日(土)-17日(日))
  • 通常運用時に行っているキャンパス間のネットワーク冗長性は確保されません。
  • 建物が停電している時間は、建物スイッチが停止する為、その建物でネットワークは利用できません。
  • Web代行、メールサービスを学外などから利用するための通信は確保されます。
  • 復電後、各建物のスイッチ設置部屋の空調が稼働していない場合がございます。
    連絡担当者の方におかれましては、休業明けにご自身がいらっしゃる建物のスイッチ部屋について、空調が稼働しているかをご確認頂き稼動していない場合は稼動させていただきますようお願いします。
  • 停電期間中に各建物スイッチのメンテナンスを行います。復電後、メンテナンス作業による不具合等が発生する可能性がございます。
  • メンテナンス・停電による通信障害などが発生した場合、対応は翌営業日の3月11日(月)、予備日停電実施の場合3月18日(月)となります。
    (大岡山の職員が移動する為、少し時間がかかりますがご了承ください)

キャンパス無線LAN

以下の期間において、キャンパス無線LANの運用を停止致します。

日時:2024年3月9日(土) 9:00頃 – 10日(日) 18:00頃(予備日停電実施の場合:2024年3月16日(土)-17日(日))
対象:キャンパス無線LANサービス全般 [ SSID: TokyoTech, SciTokyo, eduroam, wi2, wi2_club ]
該当エリア:すずかけ台

NOCが管理するサーバ機器について

すずかけ台団地構内全域停電期間中も稼働致します。

  • DNS/WWWサーバ代行サービス
  • DNSサーバ(フルリゾルバ)
  • プロキシサーバ
  • NTPサーバ

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

参考情報